利用規約

利用規約

第1条(適用)

本規約は、株式会社レア・パートナーズ(以下「当社」といいます。)が企画・運営するインターネット上の営業マッチングサイト「パレット」(以下「本サイト」といいます。)およびこれに付随するメール配信その他の各種情報提供サービスならびに動画掲載サービス(以下「本サイト」を含めて「本サービス」といいます。)の利用者(本サイト上で会員登録および企業登録を行った者も含み、以下、総称して「利用者」という。)のすべてに対して適用されます。

第2条(会員登録)

  1. 本サービスにおいては,登録希望者が本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用登録を申請し,当社がこの承認を登録希望者に通知することによって,利用登録が完了するものとします。登録時に利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
    1.  利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
    2. 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
    3. その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合
  2. 事実に反するデータを入力して本サービス登録を行った場合、当社は予告なく、本サービス利用者の登録を抹消する場合があります。

第3条(会員登録事項の変更)

  1. 本サービス登録に際して入力した事項に変更が生じた場合、会員は、速やかに本サイト上の登録事項変更ページにアクセスして、登録事項の変更・修正を行ってください。
  2. 利用者が前項の規定に違反して被った損害について、当社は一切責任を負いません。
  3. 利用者が第1項の規定に違反した場合、または違反しているおそれがあると当社が判断した場合、当社は、当該会員の会員登録を抹消し、将来にわたり当該会員による本サービスの利用を禁止することができるものとします。

第4条(ユーザーID及びパスワード)

  1. 利用者に対し、利用者向けサービスの利用に必要なユーザーID(以下「ID」といいます。)及びパスワードを割り当てます。
  2. 利用者は、前項のID及びパスワードを第三者に知られないように管理するとともに、ID及びパスワードの盗用を防止する措置を、利用者の責任において行うものとします。
  3. ID及びパスワードを利用して行われた行為の責任は、当該ID及びパスワードを割り当てられた利用者の責任とみなし、当社は一切の責任を負いません。
  4. ID及びパスワードは、当該利用者のみが利用可能なものとし、第三者への譲渡、貸与を禁止します。

第5条(本サービス利用料の支払い)

  1. 本サービス利用料(以下、「サービス利用料」という。)については、翌月に対するサービス利用料を、当月末日までに当社の指定する銀行口座へお振込いただくか、または、お客様が指定する銀行口座から当月27日(銀行休日の場合は翌営業日)の口座振替にてお支払いただきます。なお、振込手数料または、口座振替手数料はお客様の負担とし、口座振替手数料は口座振替実施時に、同時徴収させていただきます。
  2. 毎月15日を目途に当社から翌月分のサービス料に関する請求または口座振替通知する書面を発行いたしますので、書面に沿い、前項のお支払いをお願いいたします。

第6条(パレットポイント及び会費)

  1. パレットポイント(以下、「ポイント」という。)付与については、前月1日~末日(以下、「ポイント基準期間」という。)までの入金確認ができたものを、毎月15日(以下、「ポイント付与日」という。)に付与させていただきます。
  2. ポイントに有効期限はなく、繰り越し制となります。ただし、当社との定額コンサル契約(以下、「コンサル契約」という。)を解約、または、本サービスが解約となった場合、解約日をもって本サービスで付与されたポイントは失効となります。
  3. 本サービスで付与されるポイントは、1ポイント=1円として、当該サイト内での商品購入やクライアントのサービス利用に関する支払に使うことができます。
  4. 本サービスは以下のコースに分類され、それぞれのコースに応じてサービス利用料と付与ポイントがそれぞれ個別決定されます。

[弊社とコンサル契約をしているクライアント]

プラチナメンバー:定額コンサル料(以下、「コンサル料」という。)が月額50,000円(税別)以上のクライアント様となります。サービス利用料は無料、ポイント基準期間内におけるコンサル料の入金が確認された場合、ポイント付与日に毎月3,000ポイントが付与されます。

ゴールドメンバー:コンサル料が月額30,000円(税抜)~50,000円(税抜)のクライアント様となります。サービス利用料は無料、ポイント基準期間内におけるコンサル料の入金が確認された場合、ポイント付与日に毎月2,000ポイントが付与されます。

シルバーメンバー:コンサル料が月額10,000円(税抜)~30,000円(税抜)のクライアント様となります。サービス利用料は無料、ポイント基準期間内におけるコンサル料の入金が確認された場合、ポイント付与日に毎月1,000ポイントが付与されます。

ブロンズメンバー:コンサル料が月額10,000円(税抜)以下のクライアント様となります。サービス利用料として、月額5,000円(税抜)を請求させていただきます。ポイント基準期間内におけるコンサル料の入金が確認された場合、ポイント付与日に入金されたサービス利用料の入金額に90%分のポイントが付与されます。例えば、5,000円(税抜)の利用料が9月末日までに入金確認された場合、10月15日に4,500ポイントが付与されることとなります。

[弊社とコンサル契約をしていない一般会員(エンゼルメンバー)】

10,000円コース:サービス利用料として、月額10,000円(税抜)を請求させていただきます。ポイント基準期間内におけるサービス利用料の入金が確認された場合、ポイント付与日に入金されたサービス利用料の入金額に80%分のポイントが付与されます。

5,000円コース :サービス利用料として、月額5,000円(税抜)を請求させていただきます。ポイント基準期間内におけるサービス利用料の入金が確認された場合、ポイント付与日に入金されたサービス利用料の入金額に70%分のポイントが付与されます。

3,000円コース :サービス利用料として、月額3,000円(税抜)を請求させていただきます。ポイント基準期間内におけるサービス利用料の入金が確認された場合、ポイント付与日に入金されたサービス利用料の入金額に60%分のポイントが付与されます。

第7条(ポイント利用代金の支払い)

  1. 当該サイト内でポイントが支払に利用された場合、毎月1日~月末日までに利用されたものを翌月15日(銀行休日の場合、翌営業日)に、商品販売またはサービスを提供した利用者(代金を受け取る利用者)に対して、当社から利用されたポイント相当額の金額を申込書に記載された利用者の指定口座に振り込みします。なお、その際における振込手数料は利用者負担となります。
  2. 前項の代金振込の際に、当該サイト内での商品代金及びサービス利用代金に関する決済手数料として、決済代金に3%を乗じた金額(小数点以下は1円に切り上げのうえ、別途消費税を加算する)が控除されます。

第8条(本サービスの中止)

  1. 次の各号に該当する場合、利用者の皆様への事前の通知や承諾なしに、本サービスの運用の停止を行うことがあります。
    1. 本サービスの保守または仕様の変更を行う場合
    2. 天災、事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、本サービスの運営が困難または不可能となった場合
    3. 本サービスの運営上およびその他の理由で本サービスの一時的な運用停止が必要と判断した場合
  1. 前項の規定により本サービスの運用が一時的に停止され、これに起因して利用者に損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
  2. 当社が必要と判断した場合には、事前に通知することなくいつでも本サービスの内容を変更し、または本サービスの提供を停止もしくは中止することができるものとし、本サービスの全部または一部の提供に遅延もしくは中断が発生しても、これに起因する利用者または第三者が被った損害に関し、本利用規約で特に定める場合を除き、一切の責任を負いません。

第9条(責任)

  1. 本サービスにおいて信頼できるサービスや情報を利用者へ提供をしていますが、次の各号については一切保証致しません。本サービスのご利用に際しては、利用者自身が、提供される情報や各サービスの有用性、信頼性等を判断し、ご自身の責任でご利用ください。
    1. 本サービス上で提供される全ての情報(本サービスとして、および本サービス上に表示される、第三者が管理・運営するリンクサイト内に含まれる一切の情報等を含みます。以下、同様とします。)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性および最新性等。
    2. 利用者が本サービス上、または本サービスのきっかけにおいて提供される情報を利用して掲載先または第三者と交渉もしくは契約の申込または締結等を行なう場合において、当該行為に関する一切。
    3. 本サービスおよび本サービスを通じて入手できる商品、役務、情報等が利用者の要望や期待を満たす適切なものであること。
    4. 本サービスに関連して送信される電子メール、ウェブコンテンツ、アプリケーション等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないこと。
  1. 本サービスについて、その内容の修正、削除、追加、改廃等を行うことができるものとし、本サービスの存続または同一性が維持されることを一切保証致しません。

第10条(禁止事項)

  1. 利用者は、本サービスの利用にあたり、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。
    1. 他人になりすまして情報を送信または書き込む行為
    2. 当社の承認した以外の方法により本サービスを利用する行為
    3. 会員資格を第三者に譲渡・貸与する行為
    4. 本サービスを無断で改変する行為
    5. 有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為、およびスパムメール、チェーンレター、ジャンクメール等を送信する行為
    6. 当社または第三者(情報掲載会社を含みますが、これに限りません。以下、本項において同様とします。)の著作権、商標権その他の知的財産権を侵害し、または侵害するおそれのある行為
    7. 当社または第三者を誹謗、中傷する行為、または名誉、プライバシーを傷つける行為、もしくはそれらのおそれのある行為
    8. 本サービスおよび当社、掲載先の業務を妨害する行為
    9. 虚偽の情報を登録する行為
    10. 当社または第三者に対する迷惑行為および不利益となる行為、もしくはこれらのおそれがあると判断した行為
    11. その他法令、公序良俗または本規約に違反し、または違反するおそれのある行為
  1. 利用者が前項に違反した場合、その他当社が本サービスの運営上不適当と判断する行為を行った場合には、当該利用者に対して、本サービスの利用停止、会員登録の抹消、損害賠償請求等必要な措置を行うことができるものとします。
  2. 第1項に違反する利用者の行為によって、当社または第三者が損害を被った場合、当該利用者は、自己の責任と費用をもって、当該損害の一切を賠償しなければなりません。

第11条(個人情報の取扱い)

  1. 利用者のアクセスログ、利用情報を取得することがあります。法的に要求された場合を除き、第三者に利用者個人を特定する情報を公開することはありません。
  2. 当社は、本サービスをご利用になる皆様のプライバシーを尊重し、利用者の皆様の個人情報の管理に細心の注意を払います。本サービスの管理・運営に当たって、当社が利用者の皆様から取得した個人情報は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従って、取り扱います。

第12条(メールマガジンの配信)

  1. 当社は利用者に対して、メールマガジン、本サービス関連の情報、告知、運営上の事務連絡を含む電子メールを配信できるものとします。
  2. 当社は利用登録時に登録された利用者のメールアドレスのみ使用します。
  3. 利用者は、当社が、利用者に対し、当社又は当社の提携先等第三者に関する広告、宣伝等を含む電子メールの送信、若しくは本サービス内での広告表示を行うことにつき、あらかじめ同意するものとします。
  4. 利用者が情報の配信提供を希望しない旨を、事前又は事後に当社所定の方法で登録削除した場合は、本サービスの提供に必要な場合を除いて、情報の配信提供を行わないものとします。

第13条(著作権)

  1. 本サイトに関する著作権その他の権利は当社に帰属します。利用者は当社の権利を侵害してはならず、また、本サイトを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、変更、改変、改造等の行為はできません。
  2. 本サイトに掲載された全ての記事・写真の無断転載を禁じます。
  3. 利用者は、本サービスを利用することにより得た本サイト運営方法の情報・技術情報、個人情報等をもとに、当社と同様の業務を行ってはならないものとし、有償無償を問わず、同情報を第三者に提供してはなりません。

第14条(免責事項)

  1. 本サービスの利用に際し、利用者に以下の損害が生じた場合、当該損害について一切の責任を負わないものとします。
    1. 本サービスを介して行う、第三者が提供するコンテンツのダウンロード、および、第三者が管理・運営するリンクサイトへのアクセス等の行為により、利用者に生じた損害。
    2. 第三者による本サービスの無断改変、本サービスに関するデータへの不正アクセス、コンピュータウィルスの混入等の不正行為が行われ、これに起因して利用者の皆様に生じた損害。
  1. 外部からの不正アクセスもしくはシステムの不具合による障害等が発生し、システムが利用できない事態が生じた場合、システムを利用できないことによって生じる利用者の全ての不利益について、当社は一切の責任を負わないものとします。
  2. 本サービスのご利用にあたって、利用者と掲載会社又は利用者間との間で生じたトラブルについて、当社は一切の責任を負いません。
  3. 下記の各号に該当する記載を発見した場合、予告なく、当該記載を削除し、又は記載の修正を行う場合があります。なお、削除や修正対象に該当するか否かの判断は、全て当社が行い、当社は、削除や修正を行った理由について、開示する義務を負いません。また、削除や修正に起因して損害が生じたとしても、当社は、一切の責任を負わないものとします。
    1. 本規約に反する記載
    2. 公序良俗に反する記載
    3. 有害なプログラム・スクリプトなどを含む記載
    4. 他人の名誉・信用を害する記載
    5. 本サービスの運営を妨げる記載
    6. その他、当社が不適切であると判断した記載
  1. いかなる状況においても、またいかなる方に対しても、以下の各号に定める事項について一切の責任を負わないものとします。
    1. 本サービスを通じて提供される情報の入手、収集、編纂、解釈、分析、編集、翻訳、送付、伝達、配布に関わる誤り(当社の不注意によるか、その他によるかを問わず)又はその他の状況により(全部、一部を問わず)引き起こされ、発生し、若しくはこれらに起因する損失又は損害
    2. 本サービスを通じて提供される情報の使用又は使用不可能により発生する、あらゆる種類の直接的、間接的、特別、二次的、又は付随的な損害

第15条(変更)

本規約の内容は、必要に応じ変更する場合があります。利用者が、本サービスを利用したことをもって本規約に同意したものとみなします。

第16条(準拠法および裁判管轄)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約および諸注意等ならびに本サービスに関する一切の紛争は、京都地方裁判所を第一審専属合意管轄裁判所とします。

以上